きれいな花 おいしい果物 栄養いっぱいの野菜を まごころを込めて
ホーム
協会について
協会概要
定款
役員
事業計画および収支予算
会員生産者団体等の紹介
神奈川県果樹組合連合会
神奈川県花き園芸組合連合会
神奈川県植木生産組合連合会
県育成品種の苗木販売
果樹苗
花木
国産花きイノベーション推進事業
トップ
>
国産花きイノベーション推進事業
> 福祉施設園芸体験1回目(5施設)
福祉施設園芸体験1回目(5施設)
~ 介護施設の高齢者の方が寄せ植え、花摘み、押し花づくりを体験する ~
● 実施概要
県内の介護老人保健施設2施設、特別養護老人ホーム2施設、デイサービス施設1施設の、各施設10名~20名程度の高齢者を対象に3回シリーズの1回目として、寄せ植え体験をしました。
日本園芸療法研修会の園芸療法士が講師になり、各施設のスタッフが参加しました。また、今年度は地元の花き生産者の主体的参加も呼びかけました。県産花きのガーデンシクラメン、アリッサム、ビオラ、プリムラなどを使い、楽しくアレンジメント体験をしました。
特別養護老人ホーム寒川ホーム(寒川町)
特別養護老人ホーム栗原ホーム(座間市)
JAデイサービスセンターいそご(横浜市磯子区)
介護老人保健施設リハビリポート横浜(横浜市栄区)
介護老人保健施設ふれあいの渚(茅ケ崎市)